2016.10.24

Percona

Percona Server 5.6.33-79.0がリリースされました

オリジナル版:https://www.percona.com/doc/percona-server/5.6/release-notes/Percona-Server-5.6.33-79.0.html

2016年10月18日に、Percona Server 5.6.33-79.0がリリースされました。同製品は、Percona Server 5.6のGeneral Availability版(一般公開版)の最新バージョンとなります。


New Features(新たな特徴)

*Percona Server has implemented support for per-column VARCHAR/BLOB compression 
 for the XtraDB storage engine. 
 This also features compression dictionary support, 
 to improve compression ratio for relatively short individual rows, such as JSON data.
 
 Percona ServerはXtraDBストレージエンジンにVARCHAR/BLOBカラム毎の圧縮機能が実装されました。
 これはJSONデータのように比較的短い列の圧縮率を向上させるために、圧縮ディクショナリをサポートしています。

*A new TokuDB tokudb_dir_per_db option has been introduced to address two TokuDB shortcomings, 
 the renaming of data files on table/index rename, 
 and the ability to group data files together within a directory 
 that represents a single database. This feature is disabled by default.
 
 TokuDBの新たなオプションであるtokudb_dir_per_dbは、TokuDBの2つの欠点を対処するために導入されました。
 その2つの欠点とは、リネームされたテーブル/インデックス上でデータファイルをリネームすることや、
 シングルデータベースを表すディレクトリ内でデータファイルをグループ化することです。
 この機能はデフォルトで無効です。


Bugs Fixed(バグの修正)

*After fixing bug #1540338, system table engine validation check 
 is no longer skipped for tables that don’t have an explicit ENGINE clause 
 in a CREATE TABLE statement. 
 If MySQL upgrade statements are replicated, and slave does not have the MyISAM set as a default storage engine, 
 then the CREATE TABLE mysql.server statement would attempt to create an InnoDB table 
 and fail because mysql_system_tables.sql script omitted explicit engine setting for this table. Bug fixed #1600056.
 
 #1540338のバク修正後、システムテーブルエンジン検証はCREATE TABLE文に
 明示的なENGINE句が指定されていないテーブルをスキップしなくなりました。
 もしMySQLアップグレードがレプリケーションされ、スレーブのデフォルトのストレージエンジンが
 MyISAMに設定されていない場合、mysql_system_tables.sqlスクリプトは
 このテーブルの明示的なエンジン設定を省略しているため、mysql.serverでのCREATE TABLE文が
 InnoDBテーブルを作成しようとし、失敗するでしょう。(#1600056)
 
*Audit Log Plugin malformed record could be written after audit_log_flush was set to ON in ASYNC and PERFORMANCE modes. Bug fixed #1613650.
 
 Audit Log Pluginはaudit_log_flushをASYNCやPERFORMANCEモードでONに設定された後、
 不正な形式で書き込まれてしまう問題を修正しました。(#1613650)

*A race condition between HandlerSocket and server shutdown could lead to a server stall 
 if shutdown was issued immediately after HandlerSocket startup. Bug fixed #1617198.
 
 もしシャットダウンがHandlerSocketの起動後すぐに行われた場合、
 HandlerSocketとサーバのシャットダウンにおける競合状態がサーバの失速に繋がっていた問題を修正しました。(#1617198)
 
*HandlerSocket could access freed memory on startup. Bug fixed #1617998.

 HandlerSocketが起動時に解放されたメモリにアクセスできていた問題を修正しました。(#1617998)

*Workloads with statements that take non-transactional locks (LOCK TABLES, global read lock, 
 and similar) could have caused deadlocks when running under Thread Pool 
 with high priority queue enabled and thread_pool_high_prio_mode set to transactions. 
 Fixed by placing such statements into the high priority queue even 
 with the above thread_pool_high_prio_mode setting. Bugs fixed #1619559 and #1374930.
 
 トランザクションが発生しないロック文(LOCK TABLES, global read lock等)での作業負荷は、
 優先度の高いキューが有効になっており、thread_pool_high_prio_modeがトランザクションに設定されている
 スレッドプールで実行する時にデッドロックを引き起こしていた問題を修正しました。
 thread_pool_high_prio_mode設定であっても、優先度の高いキューにこのような文を配置することで
 修正されました。(#1619559,#1374930)

*Fixed memory leaks in Audit Log Plugin. Bug fixed #1620152 (upstream #71759).

 監査ログプラグインでのメモリリークを修正しました。(#1620152)

*Server could crash due to a glibc bug in handling short-lived detached threads. 
 Bug fixed #1621012 (upstream #82886).

 サーバが、デタッチされたスレッドの処理に起因するglibcバグによってクラッシュしていた問題を修正しました。(#1621012)

*QUERY_RESPONSE_TIME_READ and QUERY_RESPONSE_TIME_WRITE were returning QUERY_RESPONSE_TIME table data if accessed through a name that is not full uppercase. Bug fixed #1552428.
 
 全てが大文字ではない名前を介してアクセスする場合、QUERY_RESPONSE_TIME_READや
 QUERY_RESPONSE_TIME_WRITEがQUERY_RESPONSE_TIMEテーブルデータを返していた問題を修正しました。
 (#1552428)
 
*Fixed memory leaks in HandlerSocket. Bug fixed #1617949.

 HandlerSocketでのメモリリークを修正しました。(#1617949)

*KILL QUERY was not behaving consistently and it would hang in some cases. 
 Bug fixed #1621046 (upstream #45679).

 KILLクエリはある場合に落ちてしまい、一貫して動作しなかった問題を修正しました。(#1621046)

*Cipher ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256 was listed in the list of supported ciphers 
 but it wasn’t supported. Bug fixed #1622034 (upstream #82935).
 
 暗号ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256がサポートされていないのにサポート対象リストに載っていた問題を
 修正しました。(#1622034)

*Successful doublewrite recovery was showed as a warning in the error log. Bug fixed #1622985.

 ダブルライトリカバリが成功すると、エラーログに警告として表示されていた問題を修正しました。(#1622985)

*Variable query_cache_type couldn’t be set to 0 if it was already set to that value. 
 Bug fixed #1625501 (upstream #69396).
 
 既に値が設定されていた場合、query_cache_type変数は0に設定できなかった問題を修正しました。(#1625501)
 
*LRU manager thread could run too long on a server shutdown, causing a server crash. 
 Bug fixed #1626069.

 LRUマネージャスレッドはサーバのシャットダウンの実行時間が長すぎることにより、
 サーバが落ちてしまう問題を修正しました。(#1626069)

*tokudb_default was not recognized by Percona Server as a valid row format. Bug fixed #1626206.

 tokudb_defaultは有効な行形式としてPercona Serverに認識されていない問題を修正しました。(#1626206)
 

Percona Server 5.6.33-79.0 の変更点を全て確認したい場合は、以下の Release notes を参照して下さい。
https://www.percona.com/doc/percona-server/5.6/release-notes/Percona-Server-5.6.33-79.0.html

Percona Server 5.6は、MySQL互換の高性能オープンソースデータベースとして注目されている「Percona Server」の最新の開発バージョンです。Percona Server 5.5の後継バージョンにあたり、様々な機能や特徴があります。また、MySQL5.6の機能も備えています。

Percona Server 5.6には、以下のような特徴があります。

・MySQL5.6にはない、サーバ変数やパラメータ変数の追加
・インデックス毎、ユーザ毎といった細かな統計情報
・高性能フラッシュストレージとの親和性強化
・PAM認証、監査ログ、スレッドプールなどの実装
・高性能なストレージエンジンの実装
・その他、全体的なパフォーマンスの強化(オプティマイザ、スケーラビリティなど)

Percona Server 5.6には、上記以外にも様々な特徴があります。詳細については、下記URLを参照してください。
https://www.percona.com/doc/percona-server/5.6/feature_comparison.html

新たなサーバにPercona Server 5.6をインストール、または利用中のPercona ServerからPercona Server 5.6にアップグレードする際の情報については、以下を参照してください。
https://www.percona.com/doc/percona-server/5.6/index.html#installation

下記のダウンロードページから、Percona Serverのソースコード及び多数のプラットフォーム用バイナリが入手可能です。
https://www.percona.com/downloads/Percona-Server-5.6/LATEST/

以上