2025.02.05

セミナー情報

【日本オラクル共催セミナー】MySQL Enterprise Monitor サポート終了後の選択肢。Oracle Enterprise Manager for MySQL を徹底解説

本セミナーはWebセミナーです。
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「s-style.co.jp」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

セミナー詳細

2025年の MySQL 最新情報。監視ツール「MySQL Enterprise Monitor(MEM)」のEOLについて解説

2025年1月1日をもって「MySQL Enterprise Monitor(MEM)」のサポートが終了し、新規のバグ修正やセキュリティ更新が停止されます。これに伴い、オラクル社は「Oracle Enterprise Manager for MySQL(EM for MySQL)」への移行を推奨しています。

EM for MySQLは、統合IT管理ツールの Oracle Enterprise Manager Cloud Control(EMCC)を MySQL の監視が行えるように機能拡張したもので、MySQL データベースのパフォーマンス、可用性、InnoDBの状態などを包括的に監視できます。本ウェビナーでは、MEMサポート終了に伴う影響から、EM for MySQLの具体的な機能について解説します。

EM for MySQL の機能紹介、デモンストレーションで実際の操作を体感

EM for MySQL は、MySQL 環境の監視と運用管理に特化したツールです。データベースのパフォーマンスや可用性、InnoDBの状態、スキーマ変更の追跡まで、包括的な監視が可能となります。MySQL Enterprise Edition ユーザーや Oracle DB と MySQL を併用している組織は、EM for MySQL を使うことで統合監視機能がもたらす運用効率化が期待できます。

本セッションでは、EM for MySQL の導入から基本的な設定手順、監視機能の活用法に至るまで、実際の操作をデモンストレーション形式でお見せします。具体的な運用例を交えながら、トラブルシューティングやリソース最適化のための応用的な使い方もご紹介します。視覚的に理解しやすいデモを通じて、EM for MySQL がどのように運用を効率化し、システムの安定性を向上させるかを体感していただけます。導入に関する注意点やベストプラクティスについても解説し、参加者の疑問にも丁寧にお答えします。

MySQL Enterprise Monitor に代わる監視ツールをお探しの皆様は、ぜひご参加ください。

プログラム内容

14:45~15:00受付
15:00~15:05オープニング
15:05~15:50MySQL Enterprise Monitor サポート終了後の選択肢、Oracle Enterprise Manager for MySQL を徹底解説
15:50~16:00質疑応答

※セッション内容は予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。

開催情報

日時2025年3月18日(火)15:00~16:00
申込締切開催日の前日12:00まで
主催株式会社スマートスタイル
共催日本オラクル株式会社
会場オンライン配信 Zoom
※事前にzoomのテストをお願いします https://zoom.us/test
定員30名
費用無料

免責事項

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。


【セミナー事務局】
株式会社スマートスタイル

【当セミナーに関するお問合せ】
marketing@s-style.co.jp