Megaport は Network As A Service (NaaS) プロバイダで、世界中の700を超える主要なデータセンターから、レイヤ3でのプライベート接続のための仮想ルーティング機能を備えています。
Megaport サービスを入り口として、世界中のデータセンターやクラウドサービスと容易に仮想相互接続(プライベートポイントツーポイント接続)を行うことができます。

Megaport社のクラウド接続の詳細は以下をご覧ください:
https://www.megaport.com/ja/services/cloud-connectivity/
Megaport サービス

Megaport の特長
手軽に始められる安価な価格設定
- サービス初期費用:無料
- サービス月額費用:5万円/1Gbps~
※別途、接続構築のための当社作業費用がかかります。
使った分だけの従量課金
- 帯域ベースの従量課金モデル
- 原則最低利用期間なし
スピーディーな導入が可能
- 発注~構築までのリードタイムはおよそ1週間程度
安全でプライベートな接続
- HWの保有や管理なく、シームレスな
- ポイントツーポイント接続を確立
- 大都市圏、リージョン、国の間を接続する
- 際のトラフィックのセキュルティも確保
柔軟なキャパシティ設定
- 帯域変更が自由
- 必要な時に必要な帯域を選択可能
主要なクラウドサービスに対応
Megaport社のサービスは、人々、企業、およびサービスがグローバルに接続する方法を変革しています。
Network as a Service(NaaS)ソリューションは、Alibaba Cloud、AWS、Microsoft Azure、IBM Cloud、 Google Cloud、Oracle Cloud、SFDC等の世界のトップクラスクラウドプロバイダー、データセンターオペレーター、システムインテグレーター、マネージドサービスプロバイダーなどへの高速で柔軟かつ安全な接続を可能にします。
詳しくは以下をご覧ください。
https://www.megaport.com/ja/services/cloud-connectivity/
Megaport 接続パターン
データセンター間接続(DC-DC)

クラウド接続(DC-クラウド)

マルチクラウド接続(DC+複数クラウド間)

マルチクラウド接続(複数クラウド間)

日本国内における Megaport POP ロケーション(2021年9月)
Megaport POP |
地域 | AWS Hosted VIF |
AWS HC |
Azure | GCP | Oracle OCI |
IBM | Alibaba | Salesforce |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アット東京CC1 | 東京 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||
Colt 塩浜 | 東京 | ||||||||
Digital Reality KIX 11 |
大阪 | ||||||||
Equinix OS1 | 大阪 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||
Equinix TY2 | 東京 | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||
Equinix TY4 | 東京 | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||
NEC神奈川 | 東京 | ||||||||
NEC神戸 | 大阪 | ||||||||
NTTデータ堂島 | 大阪 | ★ | ★ | ||||||
NTTデータ大手町 | 東京 | ||||||||
Digital Reality NRT 10 |
東京 (印西) |
Megaportを利用した OCI-AWS マルチクラウド化事例
株式会社パソナテック
OCI-AWS マルチクラウド化& MySQL Database Service 導入事例
パソナテック様は、従来、社内システム基盤としてAWSを採用していましたが、課題であったクラウドのコスト増やBCP対策の観点より、CRMシステムのリプレイスにあわせ AWS から Oracle Cloud Infrastructure ( OCI )への移行を実施、マルチクラウド化の1歩を踏み出しました。

スマートスタイルでは Megaport に関するソリューションを提供します。